姫路獨協大学、言語聴覚療法学科では? 

 1.他にはない充実した四年間。

 2.職業に直結した知識や技術で即戦力を

       養い、社会に貢献するのは当然です。

 3.人間形成、人格形成も重視します。

 4.人格とは「思考、判断、探求、謙虚かつ

          旺盛に吸収する心」です。

 5.生涯という長期の、貴重な知的・精神的

       財を学び取ります。

       1~2年という視点の短絡はあり得ま

       せん。視野生涯を見据えています。

 6.難しくはありません。みんなでワイワイ

         楽しくやっています。

 7.ただし教員の側は目標が明確なワイワイ

         交流です。

  そこから優れたものが生まれてきます。

 8.大学では一般的な教養の履修はあり得ま

  せん。基礎科学と専門科学の相互補完性

  (相互に補い高めあうこと)を修得.

      それは現場における専門思考を更に高め

  全てが職業能力向上には必須です。  

 9.  教員は実務・実績ある領域を担当します。

  実務・実績なき無理な科目担当はあり

  ません。

         医療の常識は「臨床(実務)、研究

  教育」です。本学科教員は皆、それらに

  高い実績を持ちます。

10.目指すは、ランクの言語聴覚士です。

11.1年先輩になりたい等は眼中にない

12.卒後「即」にしか役立たない勉強の仕方

  はあり得ない!

 

  生涯を支える職業です。これらは当然です。

 

    ・・・・・工事中・・・・・

 

                戻る